書こうか、とりあえず。

極☆社会不適合がブログで生活していけるか検証ブログ

瞑想を短期習得したい人必見!ヴィパッサナー瞑想10日間合宿とは?

f:id:satotake0322:20160614111020j:plain

ストレス社会の今最も注目されているのが瞑想!!

芸能界、スポーツ界、政界などの著名人たちが生きていくためのツールとしてこの瞑想を生活に取り入れているみたいだ。

アメリカでは企業や刑務所などでも瞑想が導入されているそうだよ。

瞑想の効果はこっちに書いたから合わせて読んでもらいたい。

www.aoonikun.com

 

でも瞑想をやってみようとは言ってもいろんな種類のやり方があるし、どの瞑想法をやればいいのかわからないと思う。

しかも我流でやっても効果が得られなかったら意味ないし、ちゃんと学びたいよね。

でも仕事していると時間がないし、コストもかかる・・・。

 

そんな人にオススメなのがこのヴィパッサナー瞑想の10日間合宿だ!!

 

 

そもそもヴィパッサナー瞑想とは?

今世の中にはいろんな瞑想法がある。

やりやすいようにアレンジされた瞑想法や、歩きながらの瞑想、脳を覚醒するための瞑想まである。

なんだかこれあやしくね?って思うものもちらほらあるよね笑

でもこのヴィパッサナー瞑想はインドの最も古い瞑想法の一つで、2500年以上も前から「生きる技」としてつくられたそうだ。

「物事をありのままに見る」ことに重点を置いてやっていくから、イライラすることがあったり、落ち込むことがあってもありのままに受け止めていけるようになる。

なんだか精神の安定に大いに期待できると思うし、穏やかな気分にさせてくれそう。

 

 

10日間合宿でどんなことをやるのか

この合宿にはルールがある。

  • 誰とも話してはいけない
  • 誰とも目を合わせてはいけない
  • 文字を読んだり書いたりしてはいけない
  • 食事は1日2回のみ
  • 1日12時間瞑想する
  • 無料で参加出来る(寄付制)

とにかく瞑想に集中してやるんです。

1日12時間×10日間=120時間も瞑想に集中できるわけなので、短期間で瞑想のコツを習得できる。

合宿が終わった後でもこれだけ短期集中で瞑想をするので習慣にさせやすい。

 

 

合宿に参加したひとの声

ほとんどの人が入っているのが最初の3日間くらいは苦痛だったということ。

環境に慣れていないこともあるだろうし、なんせ瞑想をしている時の姿勢を保つのは結構きつい。

しかも誰とも話してはいけないし、スマホも触れないから孤独との戦いでもある。

でも、ふっと一気に瞑想に集中できる時が来るそうだ。

それからは瞑想に集中しているわけで、辛いとか、寂しいとか、そんな感情はきっとないのだろう。

とにかく瞑想している時間が幸せなのだ。

ネットでしか情報がないので本当かどうかはわからないけど、

「人生変わった」

「別人になって帰ってきた」

「精神的に強くなった」

など、何かしらいい結果が得られている。

もちろん個人差はあると思うけど、自分次第で自分を変えれるのかもしれないね。

 

 

どこで合宿に参加できるのか

日本では2ヶ所、京都府のダンマバーヌ・センターと千葉県のダンマーディッチャ・センターがある。

基本的に予約制なので、サイトから参加予約するのが簡単にできるよ。

 

ヴィパッサナー瞑想: はじめに

 

日本の他に、インドはもちろんの事、北米には10、中南米には3つ、ヨーロッパには7つ、オーストラリアとニュージーランドで7つなど世界の至る所でヴィパッサナー瞑想センターがあるので、海外旅行中に行く人も結構多いみたい。

日本のセンターにも外国人の参加者が結構いるみたいなので、グローバル感があっていいよね。

 

 

応募してみた

僕も毎日ではないが瞑想をしているし、実はこのヴィパッサナー瞑想に応募した笑

予約キャンセルが入らないと参加できないからたぶん無理かな。

もし行けたらその体験をブログで伝えたいのだけれど、果たして行けるかなー笑

 

ではまたっ!

Googleアドセンスの審査に通って気をつけたこと6つ

f:id:satotake0322:20160613112718j:plain

やっと審査通ったあああああああああああ!

4回目にしてやっと。

もうダメかと思ったけど、達人にアドバイスをもらった事もあって、なんとか審査に合格できたあ。

僕はアドセンスというものがあるなんて知らずにただただ何も考えずにブログを書いてきてしまっていたけど、過去の記事を消したくない気持ちもあってかなり迷走していた。

過去の記事全部消して一からやり直そうかなって思った時もあったけど、少しずつ覚えたことを修正してやってみたらいい結果が出せた。

やっぱり一番大きかったのは達人にアドバイスをもらったことかな。

竹中さんには本当に感謝します。

竹中さんのサイト ↓

t.co

ということで、僕が4度目にしてアドセンスに合格に向け気をつけたことを6つ言っていきます。

 

記事の文字数は1000文字以上

「アドセンスの審査に合格する方法」みたいなブログをいろいろ見て回ったんだけど、文字数についてはバラバラだった。

その中でも一番多かったのが700文字以上。

でもそれはみんなの予想であって、安全策をとる点にしても、ブログのコンテンツを充実させる点からいっても、1000文字以上がいいのではないかと思う。

アドセンスの審査に通ってからもどうせ1000文字以上は書かなくてはいけなくなるし、毎回700文字くらいではちょっと寂しいブログになっちゃうよね。

だから文字をたくさん書ける練習も兼ねて1000文字以上がいいじゃないかと思う。

で、あと記事数は多ければ多いほどいいと思うけど、目安としてだいたい20記事は用意するといい。

 

 

特に画像は注意せよ

著作権の問題を避けて、もうフリーの画像と自分で撮ったオリジナル画像以外は使わないほうがいい。

自分で撮った画像でも芸能人の顔が入ったものは避けたい。

今は結構フリーの画像を提供しているところがいっぱいあるから、そこをどんどん利用したらいいと思う。

ぱくたそなんかは有名だよね。

でも多数の人が利用しているからあまりかぶるのは嫌だなあって人はオススメできないけど。

www.pakutaso.com

 

僕がよく使っているところはpixabayだけど、ここはぱくたそよりはまだ認知度は低いと思うし、外国人メインの画像だからちょっとオシャレでオススメ。

pixabay.com

それであと画像で気をつけたいのは、水着画像とかちょっとエッチ要素が含まれる画像、グロい画像とかはやめたほうがいい。

 

 

カテゴリをまとめる

僕みたいはブログの方向性みたいなものが決まっていない雑記中心のブログだといろんなカテゴリを作ってしまいがちだが、カテゴリに1記事しかないものをたくさん作ってしまうと「不十分なコンテンツ」扱いにされてしまうので注意。

僕は1カテゴリに1記事のものがいくつかあったけど、全部「雑記」のカテゴリにまとめた。

また記事がどんどん増えていって、新しくカテゴリをまとめることができるなと思ったらその時に変えたらいいと思う。

まあ専門性のあるブログだったらカテゴリは限られたものになるだろうから問題ないだろう。

 

 

ブログ内に他の広告を貼らない

楽天とかA8とか。

Amazonも良くないかもしれないけど、僕は貼ったままで大丈夫だった。

まあ審査中はどこにも広告を貼らない方が無難だと思う。

 

 

禁止コンテンツが含まれてないか確認する

僕みたいなずぶの初心者は何が正しくて何が間違っているのかわからないよね。

ってことでGoogle先生が提示しているものをちゃんと読もう。

support.google.com

これは絶対読んだ方がいい。

 

 

プロフィールを書く

これは絶対ではないと思うけど、やっぱ審査する方も人間だし「このブログはどんな人が書いてるんだろう?」って気になるだろから、ちゃんとプロフィールを書いて審査員に「変なやつじゃないっすよー」って教えてあげよう。

プロフィール画像も自分の顔でもなくていいので、何か画像をつけておくといい。

 

 

おわりー

以上が僕が気をつけたこと6つ。

まあ変なサイトじゃない限り何回も審査受けることができるし、どんどん試してみるといいと思う。

 

 

ではまた!

ずぶのブログ初心者がアドセンスについてのアドバイスを受ける

f:id:satotake0322:20160610184003j:plain

ブログを無料版からPROに変えたのはいいのだが、なかなかGoogleアドセンスの審査が通らず困惑していた。

もともと自衛隊で汗かいて仕事してきたタイプの人間で脳みその半分は筋肉だし、ブログも気合でなんとかなると思っていた。

いろんなブログで審査を通すための記事を読んでみたけど、理解できないこともあったし、どこが良くないのかわからなかった。

www.aoonikun.com

 

僕の前に立ちはだかった壁は分厚いなあと思っていた・・・。

 

だが!

 

そこに壁をぶち壊してくれるべく突破口をくれた救世主が現れたァ!

そう、ケンシロウだァ!!!

ウソだ。

 

 

f:id:satotake0322:20160610190618p:plain

 

悩めるブログ初心者の前に達人現る

素直に言うと、本当にうれしかった。

こんな社会から漏れたニートに助け舟をくれるなんて・・・ううう泣。

ちなみに竹中さんのツイッターのプロフを見てみると「Google AdSense公式フォーラムのトップレベルユーザー」ということで、間違いなく達人だ。

ここのサイトを運営されているみたい。

t.co

そんな方にアドバイスをいただけるなんて、本当に感謝いたしますっ!!

この場を借りてお礼申し上げます。

 

 

水着姿の女性の写真はNG

これは本当に知らなかった。

ベテランのブロガーさんからしたら「そんなことも知らねーのか。ぷぷぷ!」って思うかもしれない。

しかし、いかがわしいサイトばかり見てきたブログ初心者の僕にとっては水着姿なんて全然ドキドキしない!ってそれは関係ねーか。

 

話を戻そう、フリー画像でも水着姿の写真は良くないってことですな。

他のいろんなブログでも確認させてもらったけど、激しく水着写真を使っていると利用規約違反になった例もあるそうだ。

無知って怖いなぁ、危ない危ない。

あと芸能人の写真も使っていたのは良くなかった。

これは素直に反省する。

さーせん。

 

 

カテゴリが多いわりに記事が少ない

思いついたことを書いてばっかりだったので、正直カテゴリがちゃんとまとまっていなくて、記事を書くたびにカテゴリを増やす形になっていた。

今はもうある程度まとめてしまったのだが、1カテゴリに1記事のもが5つくらいあった笑

これじゃあ「不十分なコンテンツ」になるよなぁ。

カテゴリがしっかりまとまってる方がいいってことは、専門性のあるサイトっていうのがやぱいいんだろうなと思った。

専門性・・・今はないけど、これからどういう路線でいけばいいのか考えてみよう。

 

 

達人たちの声を聞く

もちろん自分で調べていくことは重要なことだと思う。

今はいろんな人が例えば「アドセンスの審査で合格する方法!」ってな感じで情報発信していてくれているからね。

でも本当に密な情報とか、的確にココ!っていう情報はやっぱり聞いた方がいいよね。

今回これで審査通るかどうかわかんないけど、覚えたことはどんどんやっていこうと思う。

 

もうちょっとココはこうした方がええやろ!ってのがあればアドバイスくださいっ

 

では、股!←僕の好きなマスクドニシオカさん風に言ってみた笑 

 

ずぶのブログ初心者がGoogleアドセンスの審査に通らず途方に暮れる

f:id:satotake0322:20160610085014j:plain

ブログ初心者は今日もパソコンの前でうなされている。

Googleアドセンスの審査に全然通らない・・・。

Google神の前で早くも洗礼を受けているあお鬼くんです。

ここ最近パソコンの前で上のダンボー君みたいな状態だ。

 

今年の3月くらいかな?はてなブログの無料版ではGoogleアドセンスを貼ることができなくなった。

しかもPROでも独自ドメインじゃないとできなくなったので、出費がかさむが財布と相談して独自ドメインの取得も決めた。

「頑張ってGoogleアドセンスで元を取ってやるぜっ!キリッ」なんて思っていたけど、肝心の審査に通らないのではモチベーションが下がるいっぽうだ。

 

「5回目でやっと審査通りました」って人もいれば「え、一発合格だし」って人もいる。

この差は何なのか。

Google神の好みはどういうタイプの子なのか。

いろんなブログを参考にさせてもらって原因を追及してみた。

 

 ちなみに3回審査受けて全部この結果 ↓

f:id:satotake0322:20160610091509p:plain

 

画像を貼りすぎている

いろんなブログを参考にしてもらったんだが、画像が多いとどうも不利なようだ。

文章が極端に少なく、画像ばかりのブログはダメらしい。

中にはアドセンスの審査が通るまで、画像を貼らずに文章だけでブログをやってる人もいるみたいだ。

 

僕のこれまでの記事はいろんな画像を貼ってきたけど・・・

え、全部画像消せってこと?泣

それつらいわ・・・

 

リンクをつけない

「リンクをつけないほうがいいです」っていろんなブログで言っていた。

ああリンクつけまくりだわ〜。。

この記事いいなあと思って紹介するために他のブログのリンクをつけたり、本の紹介とかでAmazonのリンクつけたり。

あとはてなブログのいろんな方々のブログを見させてもらっているけど、みんなでリンクをつけて紹介し合っているのがなんかいいなあって思った。

それってなんか「愛」だなって思ったし、「輪」だなって思ったし、「winwin」だなって思ったしっ!!!

リンクつけるっていいことだと思ってたわ!

 

Google神は僕たち人間のこの「輪」に嫉妬しているに違いない。

 

文字数を多めに書く

文字数は紹介するブログによって違った。

「500文字以上」ってとこもあれば「700文字以上」、「1000文字以上」ってとこも。

僕のほとんどの記事は1000文字以上だから間違いなくこれはクリアできていると思う。

 

プロフィールページを作る

5日前作った。

 

www.aoonikun.com

 

お問い合わせフォームを設定する

これはしてなかった。

作る。作るからお願い。

 

 

お問い合わせは作るけど、今まで書いた記事の画像消さなきゃなんないのかなあやっぱり。

あとリンクを全部外してみるか・・・。

僕は本当初心者なんでよくわかっていない部分も多いので、なんでもいいのでアドバイスを頂けたらうれしいっす。

 

 ではまた!

 

 

 

 

「ドブネズミみたいに美しくなりたい」の本当の意味がわかった話

f:id:satotake0322:20160608194714j:plain

僕はついにわかってしまいました。

そう、悟ったんです。

そうです、やべーやつです。

 

皆さんは日常生活の中でふと「あ、ドブネズミみたいに美しくなりたい!」って思ったことないですか?

 

ねーよ!

 

ですよね、すみません。

ま、それは置いといて、実は「ドブネズミ」が美しいことに気づいたんです。

これは新たな宗教の話ではありません。

 

ブルーハーツのリンダリンダの中で「ドブネズミみたいに美しくなりたい、写真には写らない美しさがあるから」っていう歌詞があります。

一般的に「ドブネズミ」には汚いイメージがありますよね。

そしてそれを「美しくなりたい」という対比を使っていますよね。

甲本ヒロトは、そんな「ドブネズミ」にも本当は「写真には写らない美しさ」があるんだよと言っていますね。

 

これは「ドブネズミ」が汚いイメージだからこそ成立する歌詞じゃないですか?

でもね、その「ドブネズミ」がもともと美しいのですよ!

 

もしかしたら皆さんの「ドブネズミ」のイメージはこんな感じじゃないすか?

f:id:satotake0322:20160608185541j:plain

ああ汚らしい・・・。

もう今にも悪さをしかねない感じのネズミだ。

 

もう僕はそんな「ドブネズミ」がかわいそうでならない。

本当は美しいのに、汚い前提で歌にもされちゃうし。

 

「ドブネズミみたいに美しくなりたい、写真に写ってる通りの美しさがあるから」に歌詞を変えてもらいたい!!リンダリンダっ!!

 

なんで僕が「ドブネズミ」に対してこんなに熱くなっているのか。

それは今日、昔の仕事仲間の畑仕事を手伝って来たんですけど、その時に畑の横にある汚い排水溝の中から「ドブネズミ」が出てきたんです。

本当にチューチュー言うてました。

ネズミを見るなんて久しぶりだったのでテンションが上がってしまって、追いかけ回してやりましたよ。

いや〜でもネズミはさすがにすばしっこいっすね。

その仕事仲間も熱くなって二人で包囲網を作って挟み込み作戦なんかもやりました。

30代のいい大人2人が。ははは

そんで激闘の結果、やっと捕まえることができたんです。

そしてその「ドブネズミ」を見た時に30代おっさん二人は衝撃を受けたんです。

 

「て、天使すぎる・・・」

 

ドブネズミがこんなにも天使だったとは思わなかった。

ツイッターのアカウントにめちゃくちゃダッサイのアイコン使ってんのに、会ってみたら「か、かわいいじゃん・・・」って感覚ですかね。

 

もうこれは見てもらわないとわかってもらえないと思うんで、見てください。

 

その天使すぎる「ドブネズミ」がこちら

 

f:id:satotake0322:20160608191853j:plain

f:id:satotake0322:20160608191905j:plain

 

ああ、いつ見てもきゃわいい・・・。

もう目がクリクリしてるでしょ?

 

どうすか?どうすか?

 

・・・あれ俺だけ?

 

「写真には〜、写らない〜、美しさがあるから〜」

いやもう写ってますよ甲本さんっ!

てことで壁紙にしました。

 

f:id:satotake0322:20160608193655p:plain

 

っていう・・・話です。

ちなみにすぐ写メったあとすぐに逃がしてあげたんで、動物虐待などしてません。

 

なんか・・・時間とらせてスンマセンでした笑

 

ではまた!